2023.04.07
スペシャルワンデーレポ 午前
朝の会

スタッフも、子どもたちも、元気よく来てくれて嬉しい✨
まずは、大きな声でご挨拶。
リーダーのおかなみさんから、スタッフの紹介。
王子まなび隊とうみがめ隊で大活躍のてっちゃん&ゆりさん。
おーえんくらぶで一番有名な、なんでもできるめぐさん。
うみがめ隊のお祭り隊長、ふみちゃん。
午前中はこのメンバーで盛り上げます!
続いてこんなお話も。
「みんなは、全国に約615万人もいる小学生の中で、『第2回おーえんくらぶスペシャルワンデーで楽しもう!』っていう、同じ気持ちで集まったメンバー。仲良くならないわけがない♡」「確かに~♡」って、みんなが笑顔になっていましたね(^O^)
楽しい時間を過ごすためのルールもしっかり聞いて、拍手の練習もして(笑)さぁ!スタートです!
超たのしみ隊
おかなみさんの朝の会のあとはてっちゃんの超たのしみ隊。
「考える」ということについて、考えたよね❗️
「みんなで選ぶ〇〇なもの総選挙」では「『め』で始まるわりと速いもの」や、「『よ』ではじまる、めちゃくちゃ小さいもの』」なんかについて、みんなたくさんの意見を出してくれました。「2文字しりとり」では、班に分かれて、チームワークでなんと16個ものことばを繋げてくれたチームもありました。
最後のクイズ大会もみんなすごく頭が柔らかくて、てっちゃんが考えた難問にすぐに答えをひらめいていたね✨
最初は、「考える」って、「大変だな」、とか、「いやだな」、なんて思う子もいたけれど、今回のたのしみ隊で「楽しい!」と思うようになってくれたかな?

まな先生の性教育

「みんなで考えよう、ココロとカラダのこと」
最初に、みんなの身体の大事な所は?という質問に、足、心臓、頭などの意見がでて、答えは全部!そうだよね。全部大事。
その中でも、特に大事な、水着で隠れる所は「プライベートゾーン」そこは自分以外に触らせない大事な所って、みんな知ってたね。
「いいタッチと悪いタッチ」があって、自分が触られたくない所には触らせない。そのために覚えておきたい
「おすし」
お:大きな声で嫌だと言う。
す:すぐ逃げる。
し:(信頼できる大人に)知らせる。
もしもの時に、ちゃんと思い出してね。
絵本「月経の話、命の話」は赤ちゃんがどうやって産まれてくるのか、のお話。みんな最後までしっかり聞けたね。
自分のカラダも、誰かのカラダも全部だいじだから、たいせつにしようね。
お昼ご飯
みんなで顔を合わせて食べるお弁当タイムは、ほっこりしました♡おやつを分け合って食べる姿もかわいかったです😊
