2025.06.27
林まなび隊SP(スペシャル)開催します♡
夏休みの計画はもう立てられましたか?
夏休み中に計3回、いつもよりスペシャルな、まなび隊を開催します‼️
☑️夏休みの宿題を早く終わらせたいな📝
☑️絵の宿題を家でするのは大変で面倒🎨💦
☑️家ではしてあげられない体験をさせてあげられたらなぁ✨
そんな保護者の声をもとに計画!
楽しめる内容盛りだくさんでお待ちしています😊
林まなび隊SP@林コミセン
①7月29日(火)9:30~11:30
【キッズヨガ & 宿題勉強会 】
◎会場:林コミセン 3階 和室
前半は、夏休みの宿題勉強会!
涼しい部屋でみんなと一緒に集中して頑張れば、いつもよりもはかどっちゃうかも⁉︎
後半は【まどちゃん & けいちゃんの、音遊びとキッズヨガ】♬
何度か林まなび隊に来てくれ、毎回子ども達の心を上手にぐっとつかんじゃう【まどちゃん】が、今回は【けいちゃん】とともに行うスペシャルなプログラムです!
みんなで楽しく音やリズムを感じながら、体を動かしバランスを整えていきましょう✨
◎対象・定員:小学生20名
◎参加費:¥500
◎参加者持ち物:水筒、ハンカチ、宿題、筆記用具
【注意事項】
*動きやすい服装(ズボン)でご参加下さい。
②7月31日(木)9:30~11:30【 絵画宿題会 】
◎会場:林コミセン 2階 教養室
家ではなかなか取り掛かるのが億劫な絵画の宿題🎨(我が家の子達がそうでした…)
今年は早めに終わらせちゃいましょう!
みんなと一緒なら、素敵なアイデアもわいちゃうかも♫
◎対象・定員:小学生20名
◎参加費:¥500
◎参加者持ち物:水筒、ハンカチ、筆記用具 (鉛筆、消しゴム)、絵の具セット (水彩絵の具、筆、パレット、筆洗いバケツ)、ぞうきん
【注意事項】
*道具は記名の上、絵の具などに不足がないかをご確認ください。
*スムーズに取りかかれるように、なるべく下絵を考えて来てください。描きたいモチーフの資料持参もおススメです!
*汚れてもいい服装でご参加下さい。
*使用したパレットと筆洗いバケツは、洗わずに持って帰るので家で洗ってください。
*4つ切画用紙1枚と、持ち帰る際のビニール袋はこちらで用意します。
③8月10日(日)9:30~11:30 【 ピタゴラ装置を作ろう 】
◎会場:林コミセン 3階 和室
テレビで人気のピタゴラ装置を自分で手作りしてみよう!
洗濯ばさみを使って簡単に作れるカタカタスロープ、基本のまっすぐとカーブする道作り、旗が立つフィニッシュをみんなで作ったあとは、ドミノや積み木、本など身近な物を使って自由に装置を繋げていきましょう📚🚩
◎対象・定員:小学生20名
◎参加費:¥500
◎参加者持ち物:水筒、ハンカチ、筆記用具 、はさみ、マスキングテープ、工作の材料( 牛乳パック、お菓子の空き箱 ⇒ 5×10×12㎝くらいの大きさがベター、洗濯ばさみ 10個程度、他 ラップの芯など)
【注意事項】
*材料や道具はある程度用意していますが、各自でもお持ち頂けると助かります。
*道具は記名の上、忘れ物に気を付けてください。
林・鳥羽まなび隊SPに3回以上参加してくれた子には、楽しみながら賢くなれちゃうプレゼント を用意しています🎁
お友達を誘ってぜひ来てね🎶
(鳥羽まなび隊SPのご案内ページはこちら)
申込開始は7月3日の予定です。
newおーえんくらぶLINE公式アカウントからご案内します。
(定員を超える応募があった場合は、抽選になります。)
みなさまのお申込をお待ちしております⭐️
【お申し込み前にご確認ください】
※持ち物には記名の上、忘れ物にはご注意ください。
※未就学児は保護者同伴で同席いただけます。小学生と一緒に制作等に取り組みたい場合は、参加費が必要です。
※自転車は整列して置いてください。
※駐車場には限りがあります。満車の場合はご了承ください。
※活動の様子の報告や、広報活動のため、写真撮影をさせていただく事があります。ご協力をお願いします。(個人の正面向きの顔のアップなどは、避けて使用します。)
<公益財団法人こども財団 こども応援助成金事業>