2023.08.02
8月 はやしこどもカフェ

8月2日(水)
本日のメニュー
- ご飯
- チキンカレー 夏ver.
- マカロニサラダ
こんにちは!
はやしこどもカフェのご報告☆彡8月2日水曜日は、はやしこどもカフェの活動日☆
4年ぶりにみんなで集まってご飯を食べる形式のこども食堂を実施☆
暑い中、公益財団法人こども財団のご担当の方も視察に来られました。
いつもありがとうございます。
今回は、いつもスタッフに入ってくださるご近所ママさんには夏休みをとっていただき、
はくほう会医療専門学校の看護師のタマゴの皆様4名と
中学生ボランティア2名でカレーライスとマカロニサラダを作りました!
キッズシェフの中学生、専門学校生ver. という感じで、新鮮でした☆
はくほう会の皆様には、お野菜の下処理から、炒めを担当していただき、その後は、工作教室で工作のお手伝い。
中学生お二人には、マカロニサラダの野菜切りと、鶏肉3キロのカット。
約40食分というまぁまぁ大量のカレーとサラダ作り、
とても一生懸命頑張っていただいたので、
私は、、、切り方をお伝えしたぐらい。
とても楽しくお料理できました。
はくほう会の皆様、また、是非来てくださいね!
お待ちしております。
食材を寄付いただいた皆様:
玉ねぎ:おーえんくらぶ チーム ファーマーの皆さま
お米:加西市 増田様 ありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

参加者の方からの感想
・中学生のお兄ちゃんお姉さんもスタッフとしてやっていて、すごかった!
カレーは甘くておいしかった。
ご馳走様☆ (小4女の子)
・カレー美味しかった。かぼちゃが甘くておいしかった(小3女の子)
かぼちゃを焼くのは、中学1年生にお任せしました☆
・嫌いな物の多いウチの子がペロリと食べました。特に雑穀米や混ぜご飯は嫌いで、白米が大好きな子なのですが「白いご飯みたいに美味しかった」と言っていました。(保護者様)
何より、みんなで集まってお食事すると、
色々と話がすすんで、初めましてのお友達とも仲良くなれて、
ご参加いただいた保護者の皆様ともお話できて、
とても有意義な時間でした。
保護者様からは、
カフェのお手伝い、気になっていたんですよ~
また、来れそうなら、来させていただきます!
と、嬉しいお話もいただきました。
ありがとうございます。

来月は、9月10日(日) うみがめ隊と一緒に、
お弁当形式で実施予定です。
後日、ご案内しますね。
メニューは何にしましょうか?
お楽しみに☆彡
この活動は、公益財団法人こども財団の助成を受けています。
ありがとうございます。
おーえんくらぶは、活動を手伝ってくださるボランティアさんを随時募集しております。 お気軽にお問合せくださいね。 |
