NPO法人おーえんくらぶ

お問い合わせ

投稿一覧

2025.04.07

🌟【てっちゃんと!!作って遊ぶキッズプログラミング教室 🎮✨】開催報告🌟

先日は、「てっちゃんと!!作って遊ぶキッズプログラミング教室」にご参加いただき、誠にありがとうございました!
教室には、ほぼ満席の9名の子供たちが参加してくれました。
小さな教室の中で、子どもたち一人ひとりが思い思いにプログラミングや創作に取り組む姿がとても印象的でした✨


プログラミングで自由な創造🎵

教室では、プログラミング言語「Scratch(スクラッチ)」を使い、子どもたちがキャラクターを動かしたり、絵を描いたり、音楽を作ったりと、それぞれの興味に応じた体験を楽しみました💡

「どうやって動かすの?」と最初は戸惑っていた子どもたちも、てっちゃん先生の指導のもと、すぐに操作を覚えて自由にプログラムを組み始めました!

キャラクター同士をぶつけてみたり、背景に自分で描いた絵を設定したり、リズムに合わせて音を鳴らしたり…。
少しずつプログラムを改良して、どんどん新しいアイデアを形にしていく姿がとても頼もしかったです✨

中には、「もっと速く動かしてみたい!」と試行錯誤しながらプログラムを変更したり、「この音楽、もうちょっと楽しくできるかな?」と音の組み合わせを工夫する子もいました🎶


子どもたちの輝く瞬間✨

ある子どもは、自分で描いたかわいいキャラクターをプログラムで動かして「これ、見て!踊ってるよ!」と大喜び💃
また、別の子どもは、音楽を作るプログラムに初挑戦し、メロディを完成させていました🎹

さらに、「間違えちゃった…」と一瞬悔しそうな顔をした子も、「なんでうまくいかないんだろう?」と考え直しながらプログラムを修正!その後、見事に動作した瞬間の笑顔はとても印象的でした😊

てっちゃん先生の「失敗しても大丈夫!それも大事な学びだよ!」という声かけが、子どもたちの背中を押してくれたようです。


教室を終えて

今回の教室では、プログラミングを通じて子どもたちの創造力や考える力が大きく育つ様子を見ることができました🌟
「もっと作りたい!」「次はこんなことをやりたい!」という声が多く、スタッフ一同とても嬉しく思っています!

今回の教室では、プログラミングを通じて子どもたちの創造力や考える力が大きく育つ様子を見ることができました🌟
「もっと作りたい!」「次はこんなことをやりたい!」という声が多く、スタッフ一同とても嬉しく思っています!

初めてパソコンに触れる子もいましたが、どの子も自分のペースで楽しみながら取り組んでくれました。
また、保護者の皆さまの温かい見守りとサポートにも心より感謝申し上げます✨


次回のご案内

次回の「てっちゃんと!!作って遊ぶキッズプログラミング教室」は、日程調整中です🎮
詳細が決まり次第、改めてご案内いたしますので、ぜひご期待ください!

🎮未来のプログラマーたち、また会える日を楽しみにしています😊✨

SNSフォローしてね!
おーえんくらぶ公式Facebookページ
おーえんくらぶ公式Instagram
おーえんくらぶLINE公式アカウント

お気軽にご連絡ください

電話する
メールでお問い合わせ
LINEで気軽にお問い合わせ