NPO法人おーえんくらぶ

お問い合わせ

投稿一覧

2021.11.01

嬉しいお声をいただきました!

☆第1回ママ輝き隊 感想☆

 

元オニ母が伝える
『子どもの宿題を見守るコツ』

の感想をご紹介させていただきます。

 

①セミナーに参加しようと思ったのはなぜですか?

  • おかなみさんのお話が聞きたかったからです♡
  • 子どもが学校の宿題を帰宅後すぐにせず後回しにして、やっと始めたとしてもテレビを見ながらだったり、
    途中で他のことをしたり、集中せずにダラダラやるのにイライラするので解決したいと思いました。
  • 次女が、とにかく算数が苦手で、宿題の取り組み方等、参考になればとおもい声をかけていただきました。
  • 上の娘たちはスムーズにできているけど、来年小学校に入る息子はどういうやり方がいいのか自分のやり方より良いやり方があればと思って。
  • 毎日の宿題、ピアノ練習バトルに疲れ、進んでやる子になってほしいと思ったからです。 
  • 久しぶりにおかなみさんのおかなみさんのお話が聞きたかったから。宿題の悩みがあるから。
  • 毎日、宿題を後回し後回しにして、最終イヤイヤ終わらせる感じで、それに対して終わるまで声をかけ続ける負担がありました。お互いイライラして、最後は泣きながら終わらせることもマレにあって。
    丁寧さまでは求めたりはしませんでしたが、なかなか自分事として捉えれるところまで見守れていないので、受けさせていただきました。
  • 宿題の時に口うるさくなってしまっていたので、見守る事が出来るようになれば良いなっと思い参加しました。
  • 宿題は子どものもの、と、まぁまぁ手を離したつもりでいましたが、、寝る時間に近づいてもやっていないものがあると、(音読など、こちらが関わらないといけないことが残っていると特に)イライラしてしまうことがありました。
    それでも、辛いほど悩んではいなかったのですが、おかなみさんのお話だったら、新たな気づきがあるかもしれないな…と思い、受講しました。

②セミナーを受ける前と今、ご自身の意識や行動に、何か変化はありましたか?

  • これまでにセミナーを受けており、ガミガミ言うことは減ったので、以前よりスムーズに宿題に取り組むようになっています。子どもが宿題前に遊びたい時の対応シュミレーションなどはしてなかったので、何パターンかやってみようと思います。
    理由をきちんと説明すれば伝わる年齢になってきているので、今度はプレゼンしてもらえるように親子のコミュニケーションを磨いていきたいです。
    質問にもキチンと答えていただきありがとうございました!
  • 子供が、宿題の事は言われたくない、と言ったので、見守るだけにしました。できていなくても、私のことではないと思うようにします。
  • 声かけの回数が減った。
  • やらせなきゃって言う気持ちを少しづつ手放せて気持ちが楽になってきました。
  • 手放したつもりで、実は端っこを握りしめてた宿題問題;;…子どもと話し合いながら、声かけをシュミレーションしながら、「楽しく明るくのびのびと」、家庭での時間を共に過ごせたらと思いました。
  • たかが、宿題1つに何をこんなに目くじら立てていたのだろうと思います。子供のためと思いながら、宿題やらないと親の管理不足だと思われるのが嫌なだけだったのかと思いました。
    今日、長女が帰宅後少し意識してみましたが、いつまでも取り掛からないでグダグダしている姿にイライラすることは変わりませんね。でも少しだけ気長に待とうかと思えるようになりました。
    子供の伝わる言い方、応援が伝わるような顔、声のトーンをしていないのだなと思いました。
    すぐに女優にはなれないですが、意識すること、変わりたいと思うことが第一歩と気づけて良かったです。

  • 小学校低学年は親の責任が自分も先生からの圧もあり、プレッシャーだった。
    全く無しには出来ないし、子どもにも責任ある大人になってもらいたいから伝えていきたいと思うが、気負いし過ぎないようにと思います。
  • 子どもたちが「自分の力で生きていける大人に」なれるように、自分でできることを(生活の中で一緒に楽しみながら)増やしていけたら…と思いました。
  • セミナーを聞いているなかで、ふと、悩みを克服して前に進んでばかりで、過去を全然振り返ってなかったことに気づかせていただきました。

    そのひとつに、
    最近遊びたいがために、私が言わなくても、帰ってすぐ、宿題をして、遊びに行くようになりました。
    これって、すごい、成長ですよね😆
    遊びたいから宿題するんや‼️ぐらいにしか思ってなかったんですが、少し前なら考えれないことでした。
    セミナーを受けていなかったら気づいてないと思います。
    今日早速、帰ってきてすぐ宿題をした娘に、
    すごいやん!!宿題してるやん!えらいなぁ~って、言ってみました。
    そしたら、先生が言われてた、『どや顔😆』見ることができました🎵

  • 宿題は誰が何のためにするものか、子どももわかっているし、どんなやり方にせよ、毎日ちゃんと提出しているのだから、口出しするのをやめようと思います。
    子どもの意見と親の意見のすり合わせをして折衷案を作って、お互いイライラしなくてすむようにしたいです。

③このセミナーをどんな人にオススメしたいですか?

  • 子どもにちゃんと宿題をさせなくちゃ、きちんと〇〇させなくちゃ、
    と、肩に力が入りすぎているお母さんにオススメです。
  • 子育てに悩んで、自分で解決できず、自分をひていばかりする人
  • 第一子のお子さんが年中、年長。
  • 宿題だけにとどまらず、子育てに悩んでいる人にも聞いてもらいたい内容だと思います。
  • 家を、子どもがホッとできる場所にしたいのに、、ついついガミガミ言ってしまう人に。
    「こうあるべき」に縛られて辛くなってしまっている人に。
  • 同じように悩んでいるお母さん
  • 子供の宿題で悩んでる全ての方に!
  • おかなみさんに元気をもらいたい人♡もちろん宿題でお悩みの人
 

ママ輝き隊は、ひょうごボランタリープラザ地域づくり活動NPO事業助成を受けてます。
ありがとうございます。

SNSフォローしてね!
おーえんくらぶ公式Facebookページ
おーえんくらぶ公式Instagram
おーえんくらぶLINE公式アカウント

お気軽にご連絡ください

電話する
メールでお問い合わせ
LINEで気軽にお問い合わせ