2024.06.19
\つくり隊・てっちゃんと‼プログラミング講座 初級・初めてのプログラミング♪@夏の陣2024 /
楽しいキャラクターを思い通りに動かしてみよう!
大学共通テストに「情報」が教科として導入。
情報って??
プログラミング教育が必修化されている。
生成AI???
なんのことやら、さっぱり分かんない。
プログラミング、と、いう言葉は聞くし、
流行りの習い事だと記事は見かけるけれど、
子どもに何もやらせてないなぁ・・・・
何にも教えてないな、私も知らないし・・・・どうしよう。
と、いうそんなご家庭にぴったりの
【プログラミング講座】を
てっちゃんが考えてくれました。
Scratch(スクラッチ)
https://scratch.mit.edu/ という
無料の子供向けプログラミング学習環境を使います。
今まで一度もプログラミングをしたことがないお子さまにも愉しめるように、
最初から丁寧に進めていきます。
一緒に楽しくやってみましょう!
今回は画面上のキャラクターを思い通りに動かす方法を学びます。
家から出ずに、インターネット環境を使うので、
送迎要らず。
プログラミング学習、このチャンスに一度体験してみられませんか?
お子様がはまると、新しい世界が開けるかも💛
何かにはまると、夏休み後半が充実すること間違いありません。
詳細は👇
日時・場所:
8月3日(土)10:00〜11:30 オンラインZoom開催
(Zoomという便利なテレビ・Web会議ツールを使います。)
対象:小学生・中学生
参加費:1000円
定員:6名
ご兄弟で受講される場合は、1家庭1お申込みでOKです!
準備物:インターネット環境 パソコン(タブレット・携帯電話は不可)
※ あらかじめZoomに入れるようにご用意ください。
ご不明の場合は、事前にお知らせください。
scratchについて、
・インストールは不要です。ブラウザだけで利用できます。
・作品を保存するにはアカウント登録が必要です。
アカウント登録にはメールアドレスが必要ですので、メールアドレスをご用意ください。
※ PCの操作は遠隔でのサポートに限界があります。
お子様が困ったときにお手伝いいただけるように、
保護者の方は相談できるように近くにいてあげてくださいね。
キャンセルポリシーはこちら♬
この活動は、令和6年度あかし市民活動応援助成金の助成事業です。
ありがとうございます。
申込開始は 6月29日土曜 先着順❗️です。
newおーえんくらぶLINE公式アカウントからご案内します✏️
みなさまのお申込をお待ちしております⭐️